エピソード61
「母さん」
「はい、ティッシュ」
ティッ シュッ
「ぐす…
ちーーーーーーん!」
「ありがとう、さくちゃん」
「なんだか今日はお母さん泣きっぱなしだわ 苦笑」
「…文江さん」
「ん?なぁに?藤森さん」
「…いえ、何でもないです」
「なぁによぉ、気になっちゃうじゃない!」
「…さっきの」
「…さっきの遥架さんのあれって…」
「あ」
「…桜ちゃんのお兄さんってもしかして…」
「・・・」
「…ごめんなさい、やっぱり忘れて
「麻衣さんの思ってる人です、私の兄は」
「…そうね」
「藤森さんは誰かに言い触らすようなひとじゃないものね」
「…ごめんなさいね」
「『麻衣さん』って呼べなくて…」
「そっち!?」
「さくちゃんまで親しみを込めて『麻衣さん』って呼んでるのに」
「今までずっと『藤森さぁん』で呼び慣れちゃったから…」
「そりゃ『麻衣さん!』って呼びたい気持ちはあるのよ!、気持ちは」
「でもどーしても『藤森さん』の方がすぐ口から出ちゃうの…」
「くす 笑」
「あれ?私またなんか変だったかしら」
「いえ」
「無理に下の名前で呼ばなくても、
文江さんと私はじゅーぶん親しい間柄だって分かってますから」
「『ふーちゃん』って私が呼べないのと一緒です^^」
「うるっ…」
「あ゛ー!」
「さくちゃん、ティッシュティッシュ!」
ティッ シュッ
「はい」
「母さん、1度涙腺が緩むとダメなんです 笑」
「それにお酒もちょっと入ってるんで…泣き上戸なんです 笑」
「ぐす…
ちーーーーーーん!」
「あーらやだやだ!笑」
「くす 笑」
「ぐすっ…悠斗はね、とっても優しいコなの」
「今は別れた旦那と一緒に暮らしてるんだけど…」
「私達の為になるべく会わないようにしてくれてて」
「向こうのウチにはたーくさんマスコミの皆さんが押しかけたようだけど」
「ウチはそのおかげで全然そういうのはなくって」
「そうだったんですね」
「私達もね、遥架さんに会うのは初めてだったから
来たときはすごーく驚いちゃった!」
「…私は遙架さんへの招待状を兄さんに渡したので
知ってはいたんですけど」
「あらそうだったの、さくちゃん!」
「…でもまさかホントに来るとは思わなかったので
びっくりはしました 笑」
「女優さんってやっぱり綺麗ね!」
「顔がこーんなに小さかったわよ!」
「それは小さ過ぎるよ 笑」
「ふふ 笑」
「うそ~!これくらいじゃなかったぁ? 笑」
「笑」
「安心してください」
「私、口は堅いですから」
「余計な気ぃ使わせちゃって悪いわねぇ…」
「ほら、後片付けは私達でササッとやっちゃうから、
藤森さん、今日は先に帰りなさいな!」
「後片付けなら一緒にやります!」
「いいのいいの!」
「ほら、さなちゃんもお疲れみたいだし」
zzz…(;・∀・)ハッ?…zzz
「ふふ 笑」
「可愛い^^」
「可愛いわよね^^」
「…じゃあお言葉に甘えさせていただきますね」
「文江さん、桜ちゃん」
「今日は本当にありがとうございました^^」
「こちらこそです^^」
「また明日ね^^」
「はい^^」
「さなちゃん、お家帰るよ~」
「…はーい…」
「気をつけて帰ってね~」
「ありがとうございます^^」
「さなちゃん、バイバイ」
「…バイ バーイ…」
「ふふ 笑」
カチャッ
キィ~
パタンッ
「…母さん」
「ん?」
「『宝くじ』、当たってよかったね^^」
「笑」
0コメント