Episode.17



「ごちそうさま~~!!」


「美味しかったね♪」

「ですね^^」


「マスター、ご馳走様でした^^」


「俺なりの手助け、だよ」


「ふうぅう、食った食ったぁ」

「大勢で食べるの久しぶりかも」



「B組はいつも大勢で食べてるでしょ、給食で」


「給食とは全然別次元 笑」

「相手みんな教え子だし、子供だし」


「たくやさんは、何年生を受け持ってるんですか?」


「4年生」

「だから、小生意気なやつが多いんですよ 笑」


「小学生でも最近、

女の子はお化粧してるって話聞くんですけど」


「高学年はみんな…ではないですけど」

「でも、お化粧する子供は増えてきましたねぇ」


「お小遣い貯めて、口紅なんて買うんですよ?」

「先生になって思うのは…男ってガキだなぁって 笑」


「あは 笑」


「でも女も、自分勝手で我儘で、他人には興味がなくって」


「中身は案外子供だよ?」


「そうかもしれませんね」



「男も女も、外見がどんどん大人になっても、中身はずっと子供のまま」

「そういう人、結構多いし」




「なんか、重みのある言葉」


「女優みたいな仕事してたら、イヤでも色んな事経験するからね 苦笑」




「よし!」


「翔、ウチらで後片付け、するよ!」


「えー、なんで男がそんな事しなきゃいけねぇんだよぉ」

「おい、あんちゃん」


「あ」


「俺に喧嘩売る気か?」

 「すんません!やります!」



「じゃあ私も手伝うよ」


「ノンはいいの」


「でも…」



「健治さんも、よーすけさんも、りささんも」

「ウチら2人は知らないから」


「ノンは『それまでになんとか』って作戦会議に集中して」


「その間、ウチらは食器洗いやってるから♪」

「適材適所ってやつだよ^^」


「うん」

「沙織、ありがとう」



  「あっ希、もしウチらが必要なときは声かけてね!」

「(>Д<)ゝ”ラジャー!!」


「は!?お湯なんて出ねぇよ」

「贅沢言ってんじゃねえ」

「もー、かけるぅー 恥」






「ふふ 笑」

「のぶこさん、ホントいい友達持ったね」


「はい^^」


「え!」

「それは私も含まれて…ますよね?」


「勿論♪」


「やったね!ヾ(≧∀≦☆)」



theSUNreason.

文字を楽しむ 『文楽(ぶんがく)』 日常をそのまま切り取る 『フォトグラファー』 日向理のホームページへようこそ。