エピソード26
トントン
「…兄さん、ちょっといい?」
「ん?いいよ」
カチャ
「勉強だったら教えられないよ?」
「うん、わかってる」
「…相変わらず散らかってるね」
「ん?お母さんしにきたの?」
「片付けないよ、私」
「うん、わかってる」
「兄さんのファン、見たら幻滅するだろなぁ」
「この部屋を見れるコって…」
「ストーカーしかいないでしょ 笑」
「そか 笑」
「それにウチに入る事自体しないでしょ」
「いくらストーカーでも」
「わかんないよぉ」
「「あら悠斗のお友達かしら?」ってお母さんが声かけて」
「「寒いでしょ~、悠斗呼んでくるからお茶でも飲んで待ってて!」
なんて言いながら、普通にお茶とお茶菓子出して」
「「悠斗ぉー、お友達来てるわよー!」
って呼ぶんじゃない?」
「桜、相変わらず母さんのマネ上手いね 笑」
「ふふ 笑」
「でも母さんならやりかねかいから、「ちょっと怖っ!」ってなった 笑」
「気をつけなよ~ 笑」
「気をつけまーす 笑」
「で?」
「ん?」
「お喋りしにきたわけでもないんでしょ?」
「…うん」
「なんかあった?」
「…あのさ」
「恋愛感情の『好き』ってどんな気持ち?」
「んー…」
「わかんない」
「え? 笑」
「ん?」
「いや、兄さん恋愛経験豊富だから」
「直ぐ答えが返ってくると思ってたから」
「今だって舞さんと付き合ってるし」
「…わかんないから恋愛してるのかも」
「え? 」
「色んなひとの『好き』っていう感情を参考に、学んでるって感じかなぁ」
「う~ん… 」
「『好き』にも色んな『好き』があるってのがだんだんわかってきて」
「でも今までの同年代の『好き』って感情は…なんか違くって」
「だから舞さんと付き合ってるのかも」
「舞さん、『大人の女性!』って感じだもんね」
「いくつ違うんだっけ?」
「んと…7つかな、確か」
「私と10も離れてるのかぁ」
「んで」
「なんで知りたくなったの?『好き』がどういう気持ちかって」
「…あのね」
「同じクラスのひとにね」
「『好きです』って…」
「告白されたの…」
「そっか」
「んでそのコにはなんて返事したの?」
「ちゃんと返事したいから時間ちょうだいって」
「そか」
「…そのコと一緒にいる時『楽しい』って感じる?」
「ん~… 」
「割と…楽しい、かな」
「…話も合うし」
「んじゃ付き合ってみれば?」
「え!?」
「顔が『好きなタイプ』ってだけで「好きー!」「付き合いたいー!」
って思う人もたくさんいるんだよ」
「話が合うってだけでもじゅーぶん付き合う理由になると思うよ」
「ん~… 」
「でも…」
「頭で悩むより動いてみたほうが自分の、
『好き』って感触を探せると思うんだ」
「僕も探してる最中だし^^」
「・・・」
「今思うと『10代の恋愛』って『予行演習』みたいなもんだったんだなぁって…」
「20歳過ぎると、好きってだけじゃ付き合えなかったり、
互いに本性を隠して探り合ったり…」
「なんかめんどくさそ… 笑」
「笑」
「純粋にその人の何かを好きになって、それで付き合えるのは、
10代の特権なんだって僕は思うよ」
「…ってまだ21なんだけどね 笑」
「笑」
「それに」
「?」
「告白するって結構勇気がいるよ~^^」
「兄さん、告白した事あるの?」
「無いよ 笑」
「なんだ 笑」
「自分の『好き』っていう感触が、まだ解らないから無いんだと思う」
「そのコは勇気を振り絞って桜に告白したんだから」
「そのコはもう自分の『好き』っていう感触を知ってるし、
桜に気持ちを伝えたくなるくらい『好き』って気持ちがあふれてる…」
「『好き』って気持ちを教えてもらうには、いい先生だと思うよ^^」
「そう…かもね」
「悠斗ぉー」
「あっ」
「?」
「ストーカーだったりしてね 笑」
「ふふ 笑」
「なにーー?」
「電球が切れちゃったのよぉー」
「替えてくれるぅー?」
「今行くーー」
「兄さん」
「ん?」
「ありがとう」
「いえいえ^^」
カチャ
「あ、そうだ」
「ん?」
「机にある雑誌、桜にあげる」
「なに?これ」
「兄さんの記念すべき『読モデビュー』のやつ^^」
!!
パタンッ
「いつの間にそんなこ…」
とん とん とん
「どこの電球?」
「1階のトイレ」
ペラ ペラ ペ…
「んと…」
「本当に載ってる…」
「替えも切らしちゃってるみたいだから、
コンビニ行って買ってくるよ!」
「あらま、悪いわねぇ」
「大丈夫、直ぐそこだし」
ペラ ペラ
「こっちにもいた…」
「ありがとうね」
カチャッ
キィ~
「行ってきまーす^^」
「いってらっしゃーい」
バタンッ!
0コメント