Episode.2



ガラガラガラァ…


「ひやあぁぁ疲れたぁ~」

「いきなり走らされるなんて思わなかったよぉ~」


「お疲れさま♪」

「はい」


コトッ

「わ、嬉しいぃ」

「沙織、気が利くぅ~^^」


「ふふ^^」


ごくごくっ


「…ってぬっるっ!」


「あはは 爆笑」

「だってそれ昨日買ったやつだもん♪」


「沙織って、時々ナチュラルにSになるからこわい 笑」


「ふふ、ありがと^^」

「いや、ほめてないって 苦笑」


「文化部だから、もっとラクできるのかと思ってたぁ」

「楽器は肺活量が必要だからね♪」


「じゃぁ沙織も一緒に走ってくれればいいのにぃ」


「わたしはいいの、1年とき死ぬほど走ったから」


「あ゛あ゛~、ノンにだまされたぁ~」


「わたしとノンは一応『先輩』なんだから」



「はい」


「ん?なに?その手は」


「100円」

「え~!?おごりじゃないのぉ!?」


「「はい」って渡しただけだもん♪」

「しかも昨日のやつだよぉ!?」


「んーじゃぁ…120円」

「なんで上がってんのよぉ」


「特別『高く』♪」

「特別価格でしょぉ、それぇ」

「可愛く言ってもむぅりぃ」


「ふふ 笑」

「嘘ウソ、冗談じょーだん 笑」


「もぅSの沙織ってホントこわい 笑」



ガラガラガラァ…

「あ、帰ってきた」

「あ、帰ってきた」じゃないよぉ」

「ひと走らせといてどこ行ってたのよぉ」

ガラガラガラァ…


                     「ん?」


「パーリーで集まって曲決めしてた」

「ん?『パーティー』?」


「違う違う」

「『パーリー』」


「『パートリーダー』」


「まだ楽器も吹かせてくれないのに、専門用語はやめて…」

「テュッティ、メノモッソ、アルデンテ!」


「また沙織がいじめる~」

「ってか『アルデンテ』はスパゲッティーの茹で加減でしょ」


「音楽用語にもあるの」


「え~、なにそのひっかけぇ~」


「ふふ 笑」

「やっぱり希っておもろーい♪」


「沙織、もうすぐ合奏始まるよ」


「はーい」



「希はどうする?」


「んー…」


「ジャージで恥ずかしいから、まだここにいるぅ」


「んじゃ吹いていいよ」

「ホント!?」


「マッピだけ」

「えー!?また先っちょだけぇ!?」



ガラガラガラァ…


「40秒いったら『ネック』に昇格だかんね」

「また専門用語ぉ~」



「ほら沙織、行くよ」


「はーい」


ガラガラガラァ…


「…なんかムカつくぅ~」



「・・・」




ガサゴソ…



ピィ~~~~~♪





~~… プヒッ♪





「むぅりぃ」



theSUNreason.

文字を楽しむ 『文楽(ぶんがく)』 日常をそのまま切り取る 『フォトグラファー』 日向理のホームページへようこそ。