эпизо́д.37-2
「実際に横山くんもゆずきちゃんも、
私みたいな使い方はしてなかったんだし」
「それに仮に見つかったとしても、こうやって
「どうしましょ」って悩む人が増えるだけのような気も」
「んー。。」
「ですよねぇ。。」
「じゃぁ『イモ虫』ググるぅ?」
「い、イモムシ?」
「フントくんが見えるロシア語のやつ、
見た目がイモムシっぽいんです」
「それ検索して、仮にヒットしても…
横山くんだったってオチになりそうじゃない?」
「花純さんのドイツ語を検索した時も、
「タグで使ってる人がいるかも!」って思いついてたんで」
「フントくん自身、使ってる可能性は否定できませんね」
「フントお兄ちゃんも、写真のやつしてるの?」
「『写真の』ってインスタのことだよね」
「インスタはフントくんはやってないって言ってた」
「ツイッターはやってるみたいだけど…
ロシア語を打てる環境にはしてないと思うし 苦笑」
「それで呟いてたとしても、なんかくだらない
ギャグとかに…
って」
「あ」
「ん?どうしたの?」
「なんかググったら、日本語のやつヒットしました」
「しかもつぶやき」
「もしかして、横山くんの?」
「いや、これ」
_______________________
株式会社シダル社長 @siddalshacho・1年前
застежка-молния
藤代市霞ヶ丘3-1-14兵藤ビル2階
_______________________
「え!?ロシア語と、、住所だけ!?」
「一年前の投稿で、
つぶやきはこれだけ…」
「あ」
「『かすみめ』のカスミだ!!」
「何故『霞目』推し(;^ω^)」
「しかも花純さん、ほら」
「フォローもフォロワーもゼロ。。」
「アイコンも初期のまま。。」
「こ、この会社の、ホームページとかは?」
「ちょっと待ってください」
「・・・」
「なんか…
昔の絵画のモデルさんの名前でヒットはするんですけど・・
その会社は出てこないですね。。」
「そっか。。
怪しさ満載だね・・」
「…ですね」
「い、行ってみます?ここ。。」
「…そのまま戻れなかったりも?」
「・・・」
「そのパターンも否定はでき…
って
結愛ちゃん、どこ行くの?」
タタタ…
「かすみがおかぁ~!!」
「え!?一切の疑いなし!?」
「しかも徒歩!?」
「せめて電車で行かせて。。」
0コメント