5−32



『それよりも理紗さん、



お電話だとあれですし、



直接お会いしてお話、しません?』



「え!?でもどうやって

コンコンッ

びくっ


!?


ピッ




カチャッ



「言いましたよね、


『貴女をよく存じ上げている』って」



「・・・」



「あ!」

「あれ、陽介さんのバッグ、ですよね?」


「お預かりしてもよろしいですか?」



「・・・」



「ありがとうございます」


「あっちにベンチがあったので、そちらでお話しましょう」



「私、革張りのシートって…ちょっと苦手なんです^^」




「・・・」



バタンッ







「・・・」




「あ、それとも砂丘でお話しますか?」

「え…」



「安心してください、陽介さんならもう、

私のほうで保護をしましたので^^」

「!?」



「…他に誰かいるの?」





「ふっ 失笑」



「自分の手札を、

わざわざ自分から晒すような…


馬鹿な女に見えます?私」




「・・・」







「よいしょっと」



「取りあえず座って、

あったかいお茶でもいかがですか?」



「ちょうど陽介さんに持たせた、

水筒がここに入ってるんで」



ガサゴソ…



クルッ クルッ



カチッ

とぽぽぽ…



「はい、どうぞ」




「・・・」




「貴女はここに、『落合健治』という存在を、壊すために来たんですよね?」




「・・・」




「私は貴女の、『その計画を』壊すためにここに来ました」




「・・・」




「お茶のお代わりはあるんで、遠慮なくどうぞ^^」




「・・・」





theSUNreason.

文字を楽しむ 『文楽(ぶんがく)』 日常をそのまま切り取る 『フォトグラファー』 日向理のホームページへようこそ。